<https://ubuntubudgie.org/downloads/>
ubuntu-budgie-18.04.3-desktop-i386.iso
1.6 GiB
MD5 83ac786d6344dbc1b84cbbab3263e2af
日本語訳は あわしろ いくや さん。
Qtに関するパッケージがインストールされないように、Qtのアプリをインストールしないようにする。
## Install 後
RTC時計をローカルにする
$ sudo timedatectl set-local-rtc 1
Wi-fi に接続
すべてupdate
パネルに「キーボードレイアウトインジケーター」を追加して、「mozc-jp」に切り替える。
これで日本語入力できる。ibus & mozc
自己紹介
古いノートPC(32bit)で Ubuntu, Debian (i386)ユーザーです。
人気の投稿
-
DVDやUSBを作成することなく、Debianをインストールできます。他のパーティションにインストールしてある Linuxの端末内で作業します。Linuxが起動しているため、ブラウザで必要な情報を調べながらインストールを進められます。 参考: https://www.d...
-
## 確認環境を構築 sudo apt install xserver-xephyr Xephyr :1 -ac -br -screen 800x480 DISPLAY=:1 openbox ## Windows Manager をコマンドから制御する sudo apt inst...
-
必要となるパッケージは、Gpartedを起動して[表示]メニューから[サポートするファイルシステム]で調べられる。 特徴 BtrFS 上書きせずに別のところに書き込む(コピーオンライト) ReiserFSを参考に開発された Gpartedでリサイズできる openSUSEのデフォ...
-
Versionを確認 compiz/bionic 1:0.9.13.1+18.04.20180302-0ubuntu1 all compiz-plugins/bionic 1:0.9.13.1+18.04.20180302-0ubuntu1 i386 compizconfig-s...
-
色々な設定の記録です。 home(ボリューム)を暗号化 gnome-disk で暗号化の論理ボリュームを作成 ファイルのコピー sudo rsync -aHAXvP --numeric-ids /mnt/old/ /mnt/new/ /etc/crypttab home...
カテゴリー
- ArchLinux32の設定 (5)
- Debianの設定 (8)
- Gentooの設定 (6)
- i3wm (2)
- Qt5 (1)
- Ubuntuの設定 (5)
- Window-Manager (11)
- カーネル (1)
- コンポジター (1)
- ソースからビルド (7)
- ディスク・ファイル管理 (2)
- ディストリビューション (15)
- デスクトップ環境 (10)
- マルチブート (2)
- 低速PCの設定 (2)
- 無線LAN (5)
0 件のコメント:
コメントを投稿